「人と、カルテ」は、
導入のあとも人がサポートする
[無停止型]
電子カルテシステムです。

!T導入補助金で最大150万円補助
人によるワンストップサポート
AI搭載の音声入力無停止型「カルテ」

電子カルテを超える。
導入後も
「人」がサポートし続ける。

「人と、カルテ」は
AI搭載の業界最先端技術を有する
[無停止型]の
クラウド「カルテ」です。

いま、電子カルテはAI化へ移行しようとしています。
しかし、クリニックの経営者が求めているのは本当に「AI」でしょうか。
株式会社アークジョブズは、この業界の流れを良しとせず、いつでも専任担当者と電話がつながる、
人がサポートする電子カルテシステム「人と、カルテ」を開発しました。
他の電子カルテシステムで出来る機能面は当然とし、クラウド型でも[無停止]を実現させたことや、
AIを搭載した音声入力をはじめ、最先端技術を有して日本医療IT界を先導しています。
「カルテ」よりも先に「人」に重きを置き、人の温もりを保守面と機能面の両面で表現します。
人なくして、医療なし。
「人と、カルテ」は、「カルテ」の前に「人」を記します。

「人と、カルテ」が選ばれる3つの理由 - Reason for choosing -

01

導入後も「人」がサポート

カルテシステムは、導入がゴールではなく、スタートラインです。カルテシステムのみ限らず、ネットワーク・ハード・OS等、院内インフラ全体を、「人」がシンプルかつ強力な「ワンストップ保守サービス」を提供し続けます。これが、「人と、カルテ」が選ばれる最大の理由です。

02

無停止型クラウド「カルテ」
を実現

「人と、カルテ」は、クラウド型でも[無停止]を実現します。そして、「人と、カルテ」Web版では、[AIを搭載した音声によるカルテ入力]を実現します。いかなる時も診療を続けて、患者さんに信頼され喜ぶ顔を創出できるよう、これからもシステムの安定性と快適性を追求し続けます。

03

ORCAのレセプトと自動共有

「人と、カルテ」は、クリニックの診療と経営の両面をサポートします。ORCA側と“確実で確固たる”レセプトを自動共有することで、クリニックに強い経営力をもたらします。

主な機能 - function -

  • 「人と、カルテ」Web版

    「人と、カルテ」Web版

    Webブラウザ(ChromeやSafari..)上から、カルテ2号用紙閲覧とバイタル入力が可能。お手持ちのiPhone、iPadで、いつでも・どこからでもご利用いただけます。

    1
  • 音声入力&AI

    院内で看護師がiPhoneやiPadのMobile端末を持ち、カルテ閲覧に加えて、バイタルを音声入力(AI搭載)すると、カルテへ転記することが可能。例えば、「身長168 体重63」と発声すると、上記のようにバイタルエリアとカルテ2号用紙の(O)欄へ反映。

    2
  • カルテ2号用紙の
    自動PDFファイル出力機能

    カルテごとに(カルテを閉じるたびに)、PDFファイルをローカルに保存。(iCloud Driveへの保存可)インターネット障害が起きた場合も、診察を止めることなく最低限PDFファイルで過去のカルテを閲覧しながら診察が可能です。

    3
  • オンライン資格確認
    Ark Jobs1社ワンストップで

    オンライン資格確認システム(薬剤情報、特定健診含む)との連携し、保険証・公費受給者証をカードリーダーで読み込み、「OCR化されたテキストと画像」の2つが「人と、カルテ」に登録される画期的な連携も実現。オンライン資格確認運用に必要な機器・Network管理・連携保守のすべてをArk Jobs 1社ワンストップで完結します。

    4
  • 「人と、Club」
    (会員限定情報交換サイト)

    「人と、カルテ」会員限定の情報交換サイト「人と、Club」。医師や事務スタッフ様で画像ファイルも付記する等で情報交換ができる掲示板や、Ark Jobs Ltd.からの各種情報を発信します。

    5
  • Macで動く

    「人と、カルテ」ではMacで動くことを想定したシンプルなデザインをモチーフとしたインターフェースとなっております。Macはセキュリティ面にも強く、インターネットを見ながら、Macのアプリケーションを活用しながら、効率的な診察が可能です。

    6
  • 1画面で完結する、
    見やすいカルテ

    カルテ画面は1画面で制作しています。 過去カルテを閲覧しながら、当日の2号用紙へ「経過」「処置」の入力が可能す。左側のタブ選択から検査結果閲覧、画像の閲覧、書類作成も可能です。

    ※27inch専用のカルテ画面となります。

    7
  • SEAL機能

    カルテ経過欄記載内容テキスト、診療行為、病名を全て紐付けすることで、ワンクリック1秒でカルテへ記載(転記)を完結する機能。医院独自に設定することが可能で、カルテの記載漏れや請求漏れを防止することが可能です。

    8
  • クラウドサーバー&
    ネットワーク監視機能

    常時クラウドサーバーとネットワークの状態を監視する機能。障害等、異常発生時には通知が弊社に届きますので、すぐに対処しています。

    9
  • CR、検査機器、予約システム
    との患者属性連携

    各種CR、検査機器、予約システムとの患者属性の連携実績があります。
    DICOMビューワ「OSIRIX」との連携も可能(※有限会社 ニュートングラフィックス様のみ連携可)です。

    10
  • 受付画面

    受付画面では、ステータスで管理することで、スタッフ皆様で受付状況を把握することが可能。
    コメントを入力したり、医院毎にラベルの編集、お好きなマークを設定することが出来ます。

    11
  • 他社電子カルテからの
    データ移行

    基本的には患者(保険)情報データの読み込み、レセプトデータ2年分(CSV)、検査結果データの読み込みを行います。通常、移行前月分のレセプトデータは移行しませんが、弊社は移行前日に最終データ移行を実施するため、前月分のレセプトデータ含む、レセプトデータ2年分からdo処方を行うことが可能です。

    ※他社電子カルテから書き出し可能範囲のみ、読み込みします。

    12

私たちがサポートします - Support Staff -

人物画像1
人物画像2
人物画像3
人物画像3
いつでも専任担当者と電話がつながります。
ご利用方法の疑問・トラブル等、現場で対応できないことがあれば、
いつでもお答えできるように専門知識を持った専任担当者がサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

ユーザー様の声 - Customer Reviews -

「人と、カルテ」で、100人が150人診れるように。

「人と、カルテ」には、それに耐えうるパフォーマンスを求めました。導入後も「ここを、こうしたい」とアップデートを繰り返すことで磨きをかける。アイデアを出すと、担当者から「できますよ」と答えが返ってくる。開発者の顔が見える距離感だから、クリニックの運営力アップに直結させることができました・・・

「人と、カルテ」の監修者&ユーザーである本田吉穗理事長(本田脳神経外科クリニック・新潟県阿賀野市)のインタビュー。超医療過疎の町で医師が最大限パフォーマンスを発揮するために、私達に求めている事とは何か。医師の目線から見た「人と、カルテ」について尋ねました。
> READ MORE

医療法人社団 本田脳神経外科クリニック
本田 吉穗 理事長

「人と、カルテ」は、レセプトの請求漏れがない。

電子カルテの本質は“自動入力ツール”ですからね。その部分だけにフォーカスすると、どこも大差はないかもしれません。「人と、カルテ」が秀でているのは「レセプトの請求漏れがない」。これにつきます。導入前までは、診察終了後から夜遅くにかけて“レセプト残業”があたりまえでしたが、いまはゼロ。・・・

医療クラークを、クリニックの司令塔に。誰しも、耳を疑うようなチームマネジメントを完成させた八木橋医院 塚本茂樹理事長(秋田県横手市)、月間1,500〜1,600人の患者に対応しながら、スタッフを定時で退勤させる。究極のクリニック経営と、「人と、カルテ」の親和性に迫ります。
> READ MORE

医療法人興樹会 八木橋医院
塚本 茂樹 理事長

導入の流れ - Flow -

STEP.1 

お問い合わせ

「人と、カルテ」にご興味があります場合、まずは、お気軽に[問い合わせフォーム]より、お問い合わせください。
STEP.2 

デモンストレーション(ZOOM/目安時間:60分〜90分)

「人と、カルテ」の活用方法は、クリニックごとに千差万別です。じっくりとお話しを伺いながら、「人と、カルテ」のデモをはじめ、各システムの連携イメージのご説明、IT導入補助金を活用する場合も含め導入フローや見積額等もご案内します。
STEP.3 

「人と、カルテ」申込書

STEP4.導入コンサルティングを実施すべく、「人と、カルテ」導入の意志を確認する上で、申込書をご提出頂くことをお願いしています。
STEP.4 

導入コンサルティング(訪問)

ご指定頂く場所へお伺いいたします。ネットワーク障害時もすぐに問題解決できるように院内ネットワーク配線図を提示します。その他、システム本稼働に向けた具体的な導入フローやご用意頂く推奨ハードウェア提案*や検査機器や血液検査データ等連携箇所の確認や最終見積額の提示等、各種確認と相談を実施いたします。
*…「人と、カルテ」システム内にはハードウェアは含んでいません。
STEP.5 

契約書締結

STEP4.導入コンサルティング時に、重要事項の読み合わせを実施します。
STEP.6 

研修と設定・設置

「人と、カルテ」操作研修は、遠隔か訪問にて行い、必要な研修総時間も、導入コンサルティングの際に相談し決定します。なお、新規開業による導入の場合は、「人と、カルテ」で使用するPCや周辺機器、ネットワーク機器の設定を含めて、設置に伺います。
STEP.7 

データ移行(オプション)

他社電子カルテシステムから移行導入する場合のみ、オプションでデータ移行をします。データ移行項目は、事前に範囲を精査してご案内します。移行期間範囲は、最も短くとも、2年前分から本稼働の前日分まで移行させ、「人と、カルテ」で薬剤や検査等の診療明細の前回doができるように対応します。
STEP.8 

システム本稼働

本稼働日は、「人と、カルテ」を使用している全台を終日遠隔監視をし、必要に応じて、サポート要員が遠隔操作をして、導入日からスムーズな診療ができるようにサポートいたします。

よくあるご質問 - FAQ -

Q 1
速度はオンプレ型と比べると遅いですか。
結論から言いますと「人と、カルテ」は、オンプレ型より速いです。
「人と、カルテ」はクラウド型ですが、ウェブブラウザ上で動作するのではなく、アプリケーションとして提供しています。
加えて、技術力によって、オンプレ型より速い動作速度を実現しています。*1
「人と、カルテ」の技術力の高さを実感頂けると自負しています。
(例:前回doを実行する際にどんなに診療明細項目が多くても、1秒未満で転記が完了。)
*1 「人と、カルテ」はアプリケーション型ですが、カルテ閲覧とバイタル音声入力(AI搭載)ができる「人と、カルテ」Web版は、ウェブブラウザで動作します。
Q 2
セットやSEALを使用するための、事前準備は大変ですか。
診療科に併せて、既に「人と、カルテ」を運用されている同一診療科の医院様で使用されているセット、SEALを導入前に読み込みをしますので、一から作成する必要はなく、モディファイして頂くにあたり弊社サポート要員がフォローしますので、ご安心ください。
また、診断書や紹介状等の書類テンプレートに関しても多数用意していますので、使用用途に応じて、内容を変更頂ければと存じます。
Q 3
予約機能はありますか。
日付、時間を指定した未来日の予約カルテを事前に作成することが可能です。
加えて、該当日の予約一覧を確認することも可能です。
クリニックのホームページと連動した予約/順番待ち機能については、他社が提供する予約システムをご利用ください。*1
*1 現在弊社では、ホームページと連動した予約システム(順番待ち/順番取り システム)を開発中です。
Q 4
価格*
「人と、カルテ」は、IT導入補助金の認定システムです。
価格については、院長先生のお話しをじっくりとお話しした後に、最適な見積書を提示すると共に詳しく説明をいたします。
まずは、「人と、カルテ」にご興味があります場合は、お気軽にお問い合わせください。
Q 5
導入後は、どのようなサポートを受けられますか。
原則電話、メールでご連絡を頂き、リモートで対応します。
必要があれば、クリニックの全端末に遠隔で入ることができるため、直接操作してご案内が可能です。
ネットワークも弊社で管理しているため、何か問題があった場合は、まずは弊社にご連絡をください。
問題の切り分け(主装置、ルーター、HUB、オンライン資格やオンライン請求端末、プリンタ、スキャナ等)から解決まで、「人と、カルテ」に限らず「基幹院内インフラをワンストップでサポート」できるのは、Ark Jobs Ltd. だけです。
※ORCAに関する問い合わせについては、ORCA認定事業所様へお問い合わせをお願いすることがあります。
Q 6
「人と、カルテ」を導入する場合に、現在の電子カルテデータ、レセプトデータを
移行できますか。
移行できるデータと、移行できないデータがあるため、事前に調査を実施しています。
基本的に「患者情報(氏名、生年月日、住所等の基本情報)、保険、病名、レセプトデータ(2年分)」の読み込みは可能です。
カルテ2号用紙の内容は、お使いの電子カルテからテキストファイルとしての出力機能があれば、読み込みが可能です。
※過去検査結果データの読み込みも実績有り。
※お使いの電子カルテから書き出し可能範囲のみ、読み込みしますので、詳細はご相談ください。
Q 7
インターネットが繋がらない場合は、どのように対応すれば良いですか。
スマートフォンによるテザリング等で利用できるため、予備で準備いただくことを推奨しています。
モバイル端末で「人と、カルテ」Web版にアクセスする、または、カルテ2号用紙の自動PDFファイル出力されているのでPDFファイル上で、インターネットが繋がらない場合でも、過去のカルテを参照することができます。
加えて、障害時にクラウド型からオンプレ型へシステムを切り替える「無停止型システム」も2024年中に対応予定です。
クラウド型カルテシステムで、【無停止型】を実現できるのは、「人と、カルテ」だけです。
Q 8
台風等の災害が起きた場合、クラウドで保管されたデータは消失しませんか。
データは院内ではなく、クラウドサーバー上に保管していますので、データが消失することは考えにくいです。
「人と、カルテ」は毎日夜中に自動バックアップを実行させて、別のクラウドサーバーへもバックアップデータをコピーをする「バックアップファイルの二重保存」をしているため、消滅しないような最善の対策を講じています。

ご相談・お問い合わせ

弊社WEBサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
以下よりお問い合わせを承っております。
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
クリニック名
お名前
郵便番号
住所
電話番号
メールアドレス
現在の開業状況
お問い合わせ内容